引っ越しで風水をみるなら家選びから!~誰でもわかる3つのポイント~

風水・パワースポット引っ越しで風水をみるなら家選びから!~誰でもわかる3つのポイント~ への8件のコメント

引っ越しで風水をみるなら家選びから!~誰でもわかる3つのポイント~

よく引っ越しをするときに方位を気にされる方がいらっしゃいます。

でも、実はもっともっと重要なことがあるんです。

今日は、引越し先の家を選ぶ際に覚えていて欲しい、風水の基礎の基礎をお伝えしたいと思います。


方角よりも立地をみよう!

よくご相談で「引っ越しをするならどの方位が良いですか?」「この方角はやめたほうが良いですよね」といったご質問をいただきます。

私も昔はDr.○○さん好きの母の影響で、引っ越しの際は方位を気にして大変でした…。


でも、実は伝統風水ではあまり方角は気にしていません。

なぜなら、影響する期間も一時的ですし、影響力もそこまで大きくないから。

もっと重要なのは、その建物がどういう立地にあるかどうかなんです。

こちらは、TVや雑誌でよくやっているような巷の風水情報では、ほとんど言われないことですよね。でも、こちらの方が影響力が大きく、住んでいる限りずっと影響を受け続けます。

それでは、引っ越しをする時はどんな立地を選ぶべきで、どんな立地を避けるべきなのか、みていきましょう!


選ぶべき立地、避ける立地

①四神相応になっているかどうか

四神相応(ししんそうおう)とは、建物の左右、背後がしっかりと守られている状態です。(本来は山に左右と背後を守られた地形のこと。建物にも応用できます。)

風水の語源、はエネルギーとも言われる「水」が風によって散じられるのを防ぐ技術、というところです。
そのため、まわりに風邪を防ぐものがなく、建物が常に風にさらされる状態を嫌います。

家の正面に向かって左側の建物を白虎(びゃっこ)といい、女性を守ってくれます。

家の正面に向かって右側の建物は青龍(せいりゅう)と呼び、男性を守ってくれる建物です。

家の後ろ側にある建物は玄武(げんぶ)と呼ばれ、その家の和合、つまり家族の仲の良さなどを守ってくれる建物となります

もし、家族で住んでいる家の左側に家が建っていなくて空間がある場合、女性側が守られていないことになります。こういう家では、女性が病気や怪我をしてしまったり、亭主関白な夫に押されてしまったりしやすくなります。


ただし、左右と背後が囲まれていても、周りの建物が自分の家よりも明らかに高さがあり、圧迫感があるようなものは逆効果です。

また、マンションの場合は部屋ごとではなく、マンションをひとつの単位として考えます。


②道の突き当りになっていないか

これは「路冲殺(ろちゅうさつ)」といって、道路や溝の突き当りに家が建っていることを嫌います。

これは、その道路や溝からのエネルギーが自分の家に向かってくることで、自分の家が常に攻撃されている状態と考えます。

車が通るような道でなくても、その家に入るための小道のようなものでも同じです。また、自分の家が道の突き当りではないと安心して溝を見逃しがちです。溝は水の流れがあるため、自分の家に向かって流れていれば、立派な路冲殺です。

この路冲殺はけっこう強い凶作用をもっているため、しっかりチェックしてくださいね。


③カーブの外側は選ばない

地図を少し離れてみてみましょう。近くに川や高速道路はないですか?

この川や高速道路のカーブのどちらに家があるのかが、重要です。

カーブの内側は風水的にも良く、昔から河川の内側には神社やお寺が多く作られています。

しかし、カーブの外側は反弓殺(はんきゅうさつ)と呼ばれ、そのカーブから常に攻撃されているようなイメージです。

実際に、クネクネした山道などを走っていると、カーブの外側と内側では家の老朽化具合が違います。カーブの外側の家ほど、ボロボロになっています。

これは、中に住んでいる人にも大きく影響します。

地図を少し広く見て、近くの地形や道路もチェックしてみましょう。


まとめ

いかがでしたでしょうか。今日は、誰でもわかる風水の良い家、悪い家をご紹介しました。

実際に引っ越しの相談が風水師である夫のもとに持ち込まれた時も、まず地図やグーグルマップで主にこの3点を確認します。

あとは、現地に行って羅盤と言われる道具で測定をしたり、水の流れを調べたり、実際に建物から見えるもので良くないものはないか、など現地調査を行います。

ここは専門的になりますが、今日ご紹介したものは、引っ越したい家の住所がわかれば、インターネットで地図をみたり、グーグルマップで家の周囲を確認することができますよね。(なんて便利な世の中!)

ぜひ、この3点だけでも念頭において引っ越し先を探してみてください。

よく、引っ越しをされてから風水鑑定を依頼してくださる方が多いんですが、立地に関してはどうしようもないんですよね。(敷地が広いとちょっと対策できたりはするのですが、なかなか難しい。。)

ぜひ、風水をきにされるなら、方位よりも立地を重要視してみてくださいね。

良い引っ越しができますように^^


和風水セミナー@大阪・京都】
四柱推命って何?風水って何?
私はどう活用したら良いの?
そんな疑問にお答えする、一般公開セミナー大阪・京都にてやってます♪
講師をつとめるのは伝統風水師である夫ですが、私もおります^^
また、全国どこからでも受けられるWEBセミナーもあります!
★★詳細はこちら★★

主に女性を対象とした四柱推命鑑定士。 和風水コンサルティングで 学んだ風水や陰陽五行の知識、そして自分が悩んだ経験を活かし 、悩める女性のサポートを行っています。 伝統風水師の嫁として、メディアで流行っているものではなく、「本物の」風水・四柱推命の知識をもとに発信しています。 詳しいプロフィール・ストーリーは、こちら♪
Back To Top