【集中力を高める方法】集中力アップに効果的な音楽、環境、行動

風水・パワースポット【集中力を高める方法】集中力アップに効果的な音楽、環境、行動 への2件のコメント

【集中力を高める方法】集中力アップに効果的な音楽、環境、行動

自宅やカフェ、オフィスなどで仕事や勉強をする時、いまいち集中できない…そんな時は、BGMに選ぶ曲や周りの環境、勉強や仕事の仕方を少し見直してみましょう。

これは、風水で「集中できる子供部屋や仕事部屋」を作る時にお伝えしているポイントです。

カフェやオフィスなどでする場合も、取り入れられる部分はあると思うので、ぜひやってみてくださいね!

集中力を上げる方法

集中力が環境によって左右される事は、心理学や脳科学でも立証されている事実です。風水は「周囲の地形やものの形状」を扱う技術(巒頭風水)でもあるので、まさに風水の知恵が生きてくるんです。

自宅で勉強する場合やカフェで勉強する場合は、これからお伝えするポイントを取り入れて机の位置を選んだり、BGMや勉強の合間の習慣を変えるなど実践してみてください。

~机の周り編~

机の周りを一度見渡してみましょう。
こんな環境だと集中しにくくなってしまいます。

机の周辺をよく見まわしてください。

・机の上に「梁」がある
・机に向かった時、背後にドアや窓がある
・机の上が散らかっている
・机の前に本棚がある

・人物の写真やポスターが貼ってある


【机の上の梁】

机の上に梁があると、無意識にでも圧迫感を感じてしまい、集中力に影響が出ます。
できれば机を移動させたり、無理であれば自宅なら布で隠してしまうのもありです。


【背後のドアや窓】

ドアや窓は「人が入ってくる」と無意識のうちにインプットされています。
このようなものが勉強中、仕事中に後ろにあると、仮に誰も入ってこなくても体は無意識に緊張して、そちらに意識がいっている状態。

できればこの位置の机は避けたいですね。


【机の上や前に多くの物がある】

机の上が散らかっている、机の前に本棚がある、という状態は、勉強中、仕事中に「たくさんの物が目に入る」、という状態です。

人間は、目から入ってきた情報に大きく影響を受けるので、物や情報がたくさんあるほど集中力が分散してしまいます。

また、それらに対して無意識の思考や判断が加わり、余計なエネルギーを消費してしまうんです。

「クリエイティブな仕事」「アイデアを出す仕事」には物がたくさんあっても良いのですが、とにかく集中したい時には「目に入るものを減らす」ということを意識しましょう。

そういう意味では、目の前に窓があって外が見渡せる、というのも、集中したい時には向いていないですね。(のび太君の勉強机みたいな)
カフェなどではそういった席が気持ち良さそうですが、壁に向かってやるほうが集中力は高まります。


【写真やポスターが飾っている】

人や動物の写真、ポスター。
特に、風水では人物像全般が凶とされているので、人形などもNG。

なぜなら人間は、「目」や「人の形」に無意識のうちに反応してしまうから。
目っぽいもの、人の形を見つけるとドキッとすること、ありますよね。

それが、自分が気に入っているものであっても、人間は無意識のうちに、意識が向いてしまうので、集中したい時には周りにそういった物がある環境はおすすめできません。


~部屋の雰囲気、色編~

風水では物事を陰陽で考えていくのですが、「集中力」は「陰」です。

そのため、陰によった部屋のほうが、集中力を高めるには適しています。

陰によっている、とは例えば

・全体的に落ち着いた色(グレー、紺、茶色など暗めのカラー)を基調にしている
・動きのあるもの(陽)が少ない(テレビやファン、動く置物やおもちゃなど)

白の壁紙は、集中力を散漫にするというデータも出ているので、「集中力を高める」ということに専念するなら壁紙も真っ白よりは落ち着いた色だとベストです。
キャラクター柄のクロスや、電車の模型が走っている、なんて状況ではなかなk集中しにくいです。


~BGM・音楽編~

勉強中、家での仕事中は音楽をBGMにしているという人も多いですよね。
You Tubeなどにも「作業用BGM」「勉強がはかどるBGM」なんかがたくさんアップされています。

ここでも、陰陽の力を利用すると集中力がアップしやすいです。

もちろん好みにもよりますが、「集中したい」という時には「陰」の気を高めるのがおすすめ。
実は最適なのが「雨の音」なんです。

ぜひ一度試してみてくださいね。
(夫・伝統風水師のYou Tubeチャンネルより)


~行動編~

さて、ここからは風水を生かして環境を整えるというよりは、集中力を高めるための行動をご紹介♪
私も会社員をやめてからは、夫の手伝いやブログ作業などで「家でいかに集中力を高めて仕事をするか」という課題と向き合ってきました。


【タイマーを使って集中する時間を決める】

人間が本当に高い集中力を維持できる時間は、なんと「15分」と言われています。

なので、長時間集中しようと頑張るよりも、こまめに休憩を取ったほうが効率が良いんです。

ただ、集中すると時間も忘れてしまう、ということも多いですよね。
で、その集中力が切れた時には、次の集中力が出てこない…ということも多々あります。

そうなる前に、タイマーを使って集中する時間を決めておき、トイレに行ったりストレッチをしたりお茶を入れ直すなど、リフレッシュするようにしてみましょう。

勉強の内容や仕事の中身によって、この最適な時間は異なると思いますので、自分にとってベストな集中する時間を探してみてくださいね。

できれば立ち上がって動きましょう!


【タスクを絞る】

短時間で集中すると決めたら、その間はそれ以外のことはしないようにしましょう。
メールチェックなども時間を決めておくと良いですね。
集中すると決めたその時間は、「今目の前のこと」に集中しましょう。


【日頃からしっかり疲れをとっておく】

集中するには、エネルギーを使います。
なので、疲れが溜まっている、睡眠不足が続く状態だと集中力はなかなか上がりませんし、続きません。

タイマーを使って疲れきる前に休憩を挟むことはもちろんですが、日頃からしっかりと睡眠をとること、お風呂につかること、など意識的に疲れを取り除き、エネルギーを充電するようにしておきましょう。

体力がない人は、ウォーキングなどの運動や食事などでエネルギーを蓄えることも重要です。


【時には環境を変えるのもあり】

今日は気分が乗らなくて自宅で勉強がはかどらない、という時は、カフェや図書館などに行って環境を変えるのも一つの手です。

特に「人の目があるとシャキッとする」という人や、周りに同じように勉強や仕事をしている人がいるとやる気が出る、という人にはおすすめです。

私は「今日は家で集中できない、やる気が出ない…」という日は、カフェに行くと、仕事がはかどります。
(お気に入りはスターバックスです♪)


まとめ

いかがでしたでしょうか。

集中力を高めるには根性ではなく、人が集中できる条件などを知り、戦略的に対策していくことが重要です。
そのためには、風水の知識はかなり役立ちます!

また、仕事内容、勉強内容や個人の性質によって、最適な時間や睡眠時間、食事量・内容などは異なってきますので、普段から自分の集中力や体と向き合いながらベストなところを探っていってくださいね。


和風水セミナー@大阪・京都】
四柱推命って何?風水って何?
私はどう活用したら良いの?
そんな疑問にお答えする、一般公開セミナー大阪・京都にてやってます♪
講師をつとめるのは伝統風水師である夫ですが、私もおります^^
また、全国どこからでも受けられるWEBセミナーもあります!
★★詳細はこちら★★

【関連記事】

主に女性を対象とした四柱推命鑑定士。 和風水コンサルティングで 学んだ風水や陰陽五行の知識、そして自分が悩んだ経験を活かし 、悩める女性のサポートを行っています。 伝統風水師の嫁として、メディアで流行っているものではなく、「本物の」風水・四柱推命の知識をもとに発信しています。 詳しいプロフィール・ストーリーは、こちら♪

2 thoughts on “【集中力を高める方法】集中力アップに効果的な音楽、環境、行動

Comments are closed.

Back To Top