【三白眼の原因はストレス】三白眼の治し方。手術なしで日常の行動で改善!

からだのこと【三白眼の原因はストレス】三白眼の治し方。手術なしで日常の行動で改善! への1件のコメント

【三白眼の原因はストレス】三白眼の治し方。手術なしで日常の行動で改善!

人相学でみる三白眼の原因はストレスです。

最近では、クールな印象があるとして「三白眼になりたい」という人もいるみたいですが、人相的には良くありません。

一般的な印象や自分のパフォーマンス、そして運を上げていくためにも、良い人相を造っていくことは大切。

もし「三白眼かも?」と感じる人は、ぜひ治し方をチェックしてくださいね!


三白眼とは

三白眼(さんぱくがん、英:Sanpaku)とは、人間の目について、虹彩(黒目)の部分がやや小さく、白目の部分の面積が多いことを指していう。上方寄りの黒目に対して、左右および下方の三方が白目であるという状況からこう呼ばれる

Wikipedia


このように、三白眼とは黒目が小さくなり、上に上がってしまっている状態です。

人相学では、三白眼は良くない人相とされています。


三白眼の原因

三白眼の原因は、「強いストレス」を受けていることです。

人相学では黒目というのはエネルギーを表していると考えます。

特に、先天の気(生まれ持ったエネルギーで充電不可)が現れているため、生まれたての赤ちゃんほど黒目が大きく、お年寄りになるほど黒目が小さくなっていきます。

これは、持っているエネルギー量が長い人生の中で少しずつ消費されていくからです。

ですが、必要以上に強いストレスを受けてしまうと、同じ年齢であっても、エネルギーの量がすり減っていきます。

そうすると、黒目の大きさが小さくなり、まぶたにつかないため三白眼の原因となります。

また、ストレスがかかっている人というのは、人を警戒するなど、少し顎を引いて上目づかいに見る傾向が多いため、自然と黒目が上に上がっていく状態で筋肉が慣れてしまいます。

(人相は、日々の行動や表情から筋肉の位置がその状態で決まることによってつくられます。)

これが三白眼の原因です。


三白眼の有名人の例

わかりやすく、誰もが知る有名人で三白眼の例を見ていきましょう。

強いストレスを受ける人の例として、政治家の方たちが分かりやすいです。
おそらく、私達が想像する以上に、強いストレスが存在するんだと思います。

安倍晋三さんが初めて内閣総理大臣に就任したのが2006年9月。

そして2007年に体調不良などを訴える中、辞任されましたよね。
その時の安倍さんの目が、明らかな三白眼になっていました。
就任当時と比べると、明らかですね。

また、最近でいうと大阪府知事の吉村洋文さんも、長引くコロナ対策で奔走されていることもあり、かなり三白眼になってきています。

ちなみに、犯罪者の人相を見ると、三白眼の人が多いです。
これは、犯罪を犯してしまうというところまで追い込まれる状態、犯罪者として逃亡している状態というのは、とてもストレスがかかっている状態だからです。

また、エネルギーが著しく低下していることで、正常な判断や制御ができず犯罪に走ってしまうことにも繋がっているからです。


三白眼の治し方

三白眼を手術なしで治すには、必要以上にストレスを溜め込まない、エネルギーを下げないということが重要です。

長期間にわたって体や心にストレスがかかる状態が続いたり、体に力が入った状態が続くと、エネルギーがどんどん消耗され三白眼がひどくなっていきます。

三白眼の治し方のステップや方法をお伝えしますね。


①三白眼になりかけていないか確認

毎日鏡を見るタイミングには、自分の目をチェックしてみましょう。
毎日見ていると、自分の通常の黒目の大きさに比べて、ちょっと小さいかな?という具合が分かるようになってきます。

鏡を見る時には、鏡に対してまっすぐ覗くようにしてくださいね。


②睡眠・休息をとる

三白眼の原因は、強いストレスによるエネルギーの低下です。

エネルギーは日々消耗していきますので、しっかりと睡眠をとったり休息をとることでエネルギーを回復することが重要。

睡眠時間と睡眠の質を見直すとともに、休みの日は意識的に体を休ませる、というようにしましょう。


③お風呂につかる

お風呂の時はシャワーだけで済ますのではなく、湯船にゆっくり浸かることが大切です。
湯船につかると、疲れがとれる感覚があると思いますが、それには理由があります。

お湯に浸かることで、体内の血液やリンパなどの循環が良くなり、エネルギーも循環しだします。
エネルギーが循環することで、エネルギーを生み出しやすくなるんです。

※大量に汗をかくと余計にエネルギーを消耗してしまうことになるので、注意しましょう。


④食生活を見直す

私達は食事からエネルギーを生み出し、取り入れています。

バランス良く食べることはもちろんですが、自分の体質にあった食生活をこのブログでも配信していますので、ぜひ食生活を見直してみてください。


⑤ストレスの原因を考える

まず、ストレスがかかっていること、何がストレスになっているのかを知ることが大切です。
良いストレスであれば問題ないのですが、ストレスによって疲弊してしまい、エネルギーが低下することで判断を誤ったり思考力が低下すると問題です。

ストレスの原因がわかれば適切に対処することができますし、不要なストレスと必要なストレスを分けて、不要なものは減らすことができます。

詳しくはこちらを参考にしてくださいね^^


⑥「気」を無駄使いしない

三白眼は、ストレスによってエネルギーが下がることが原因でしたね。

エネルギーとは「気」です。

気は様々な日本語に使われています。
気力、元気、活気、勇気、覇気、気を使う、気を配る…

自分に気(エネルギー)が十分に充電できていないうちは、人にぺこぺこして「気を使う」と、自分のエネルギーがどんどん下がってしまいます。

自分に気が十分に充電され、満ち溢れた状態になってはじめて、「気を配る」ということができるようになります。

まずは自分のエネルギーを十分に蓄えることに専念し、余計な気を使わないようにしましょう。

まとめ

三白眼の原因、ストレスとの関係、三白眼の治し方について。
いかがでしたでしょうか。

人相は、今のあなたの状態を映し出してくれるものです。
いわば、三白眼は体のエネルギー不足というSOSのサインとも言えます。

日々しっかりと自分の人相を確認して、早めに対策してくださいね!

【関連記事】

主に女性を対象とした四柱推命鑑定士。 和風水コンサルティングで 学んだ風水や陰陽五行の知識、そして自分が悩んだ経験を活かし 、悩める女性のサポートを行っています。 伝統風水師の嫁として、メディアで流行っているものではなく、「本物の」風水・四柱推命の知識をもとに発信しています。 詳しいプロフィール・ストーリーは、こちら♪

One thought on “【三白眼の原因はストレス】三白眼の治し方。手術なしで日常の行動で改善!

Comments are closed.

Back To Top